霜ふり加工?@ペッパーランチ

ところで、勝手食べ放題を実施した際に食べた品の中に、ペッパーランチの「ペッパーステーキ(霜降り)ライス付き」ってのがありました。
円高還元とやらで普段より安くなってるらしく、食べてみることにしたのですが…。


(引用元: ペッパーランチHPより)

よーくポスターを見て下さい。左下の方…。


(上記写真より筆者拡大)

「霜ふり加工」て書いてありますね。加工?要するに赤身に何かして霜降りっぽくしたってことか?

調べてみると、

...いっぽう雪華肉は、牛肉の大きな肉の塊(かたまり)に、牛脂ベースのホワイトソース風の調味液を、インジェクション加工という方法で肉の中に分散させてつくります。

その為、出来上がりのかたちは、ほとんど元の牛肉のかたちで、調味液が入る分一回り全体的に大きく出来上がります。(ヒレ肉の様にモトモトがやわらかい肉ならば、インジェクション加工後、多少は丸くしたりしてかたちを整える事は出来ますが。肉の繊維がシッカリしている部分は、強制的に強い力を掛けないと形はナカナカ変わりません。)

雪華肉は、調味液に含まれる成分が肉中で分散した時に、肉の熟成現象を短期間に起こさせる事により肉質をやわらかくしています。また、ホワイトソース調味液が冷却されて凝固する事により、肉の断面が霜降り肉の様な感じに見えます。(普通の霜降り牛肉とは違います。)

雪華肉の調味液には、クエン酸などからだに良いとされるものや、出来る限り天然の材料を使用し、本来食肉として必要のない添加物を使わないで製品を構成するように勤めています。

現在の日本では高性能な食品添加物が、いろんな製薬会社や製剤メーカーから出されていますが、あえて雪華肉には出来る限り使用しない様に勤めています。...

サイコロステーキ/結着肉製品と雪華肉/加工調味牛肉/霜降り加工牛肉/インジェクション牛肉/やわらか牛肉とどう違うの? 詳しく教えてほしいの〜

Q:スーパーにお肉の表示に「霜降り加工」って表示されていました。
霜降り加工ってどうゆう意味ですか?

A:安い、赤みの肉に、後から脂肪(脂身)を注入した加工肉です。
自分が知る限り2種類出回っているようで、注入型(ステーキが主)とミックス型(さいころステーキが主)がありますね。ファミレスでお目にかかれます。

スーパーにお肉の表示に「霜降り加工」って表示されていました... - Yahoo!知恵袋

てなもんで、ペッパーランチのサイトにはこの「霜ふり加工肉」が上のような肉とは書いてなかったのですが、どーも見た目といい食べた感じといい、これっぽいですねー。
分かってて買う分には良いと思うんですけど、上のポスターを見る限り、よっぽど注意してみないと分からないですよね。
こういうの良くないと思うんだけどな…。